みなさんこんにちは!ちえこんです!
楽しく聴く派な方はこちらからどうぞ~
今思えば、ずっと違和感を感じていることがありました。
◆仕事を家に持ち込まない
◆ONとOFFのスイッチ
何か耳にしたことありますよね。
1日の約1/3を占めてる仕事の時間も「自分の人生の一部」なはずなのに
「家に帰ってまで仕事の話はしたくない」とか
同僚と飲んでても「仕事の話はしたくない」とか
いう人もいたな~と。
そんなに嫌なことに1日の1/3も使ってるん!?
今日あった出来事話したくなるのは子供だけなんかな?
うちの子はゲームをしているとき以外はずっとしゃべり続けてます。
私としては、仕事も自分の人生の一部。一生懸命取り組みたい。
ONとかOFFとかいう感覚が無い。
というのが持論です
そもそも「仕事」って分けてしまうのがなんだか気持ちが悪い。
やっぱりその「仕事」も「仕事してる時間」も自分の人生の一部だから
楽しい、おもしろい時間にしたい。
逆に、楽しくないと続かないな、続けたくないなって思います。
じゃぁ「ずっとやり続けたい仕事」ってなんでしょう?
お金を稼ぐことを目的にしがちですけど、「ただ ただ お金稼ぎ」 じゃなくて、仕事をした結果「お金」が回ってくるって感じ。
仕事をすることで「ありがとう」をもらったり、「ありがとう」を渡せたり。
そんなやり取りが増えて拡がって、価値の交換を「お金」という扱いやすいツールで行っているだけで。
日々を大事に、大切にしたいものを大切にして、感謝し、感謝される自分を継続できていれば幸せに生活できるんじゃないかなと。
「仕事」って「ありがとう」のきっかけかな。
仕事に自分らしさを活かすことができれば、仕事も大事な自分の人生の一部だって感じることができそうですね。
「仕事」の捉え方を見直せば自分らしいおもしろい生き方ができます!
ぜひご一緒に。
最後まで読んでいただいてありがとうございます♪
お役に立てていただいて「ありがとう」な毎日をお送りください(^^♪